春なのに・・・
冷たいですね‼
さくらの花がどんどん咲いて行きます❗
雨に散らされないよう頑張って✊😃✊
お正月のお雑煮に使った金時人参、冷蔵庫に残っていた姿を見て
育ててみたくなりました❗
今日現在、とても勢い良くノビノビしています‼
がんばれ👊😆🎵
お水しかあげてないのに。
偉いねえ😊
大根とかぶら、似ているようで違いがあります☺
たまたま、聖護院かぶらの切り干しが手には入りました❗
農家さんから分けてもらったかぶらの糠漬けも気に入って何度か漬けて食べています☺
切り干しを油揚げと干し椎茸を戻して炊きました❗
とても優しい切り干しです‼
三が日が過ぎました❗
昨日熊本では大きな地震があったようですが、幸い大きな被害は出ていないようです☺
二日に新年会におじゃまして、お節をいただきお正月気分を味わいました‼
ありがとうございます😊
今年も恒例、大晦日に家族があつまっておでん忘年会します‼
いろいろ探しておでんにぴったりのお皿がありました😆
使う前にパイロゲンを薄めた液に浸けました❗
焼き物をしている方はFFCの水で土を練るそうです‼
今年も残り少なくなりました。
亥年、猪突猛進というイメージですが益々一年が速くなるのは困ります☺
毎日元気に愉しく過ごして行きたいです❗
「人も地球も元気に愉しく」と思います‼
皮ごとリンゴをすりおろしました❗
どんどん酸化して茶色くなります☺
風邪を引いたときに良くお母さんが作って子供に食べさせますね❗
とても美味しいのに風邪薬にもなるのですが、色が変わるのが残念です☺
そこで、パイロゲンを少し入れると
明るく変わります❗
阪急百貨店のイタリアフェアで生ハムとナチュラルチーズを買ってみました☺
ちょっと贅沢にイタリア気分を楽しみます😊
玉ねぎのスライスとオリーブオイルで楽しんで、熟した柿を巻いてみました❗